top of page

「一度口を離すと、次の穴がどこにあるのか分からなくなる」を何とかする技術


ハーモニカを習っていて、恐らく一番よくアドバイスされるのは、

「もっと唇を舐める!」

ではないでしょうか。

「家では吹けるのに本番で失敗する・・・」の最たる原因は、

緊張で唇が渇くことです。

(僕もそうです。)

渇いた唇がハーモニカにくっついて滑らなくなってしまい、

次の音に行くまでにひっかかって止まってしまいます。

かと言って口を一度ハーモニカから離して唇を舐めると、

今度は「今自分の口がどの位置にいるのか」が分からなくなってしまい、

次にどこを咥えればいいのかが不安。

もしくはわざわざ目で穴番号を確認して、そこに唇を当てて、、、

などとしてる内にリズムに間に合わなくなってしまう。

で、唇を離せなくなってしまう人が多いんですね。

その解消のコツの一つに、

「リップグリスアップ(ダウン)」を使うという発想があります。

リップグリスアップ、もしくはリップグリスダウンというのは、

目標の音を吹く前に、その音の1オクターブ下や上(だいたい、ざっくりの場所!)から音を出し始め、

目標の音を目がけて、素早く唇を滑らせるように動かす技術です。

そうすると途中の音が全部鳴るので、大体の場所から吹き始めても、

目標の音が鳴った地点で止めればいいので、いちいち穴番号を確認せずに済みます。

文章だと分かりづらいと思うので、例えば参考までに先日UPした「Mugen」ですが、

動画の3秒の地点、④の辺りから咥えて、⑧のドに着地しています。

同じく8秒、14秒では②の辺りから咥えて、⑥のファに着地しています。

パラララと鳴っている瞬間ですが分かりますでしょうか。

その他にもフレーズの合間や終りなど、色んな曲の色んな箇所で使っているので、

良かったらチェックしてみてください!

これを使えば、そもそも音が格好良く派手になるテクニックにもなりますし、

その上、難しそうで実は「次の穴がどこか分からなくなるから唇を離せない・・」を解消できるのです!

ぜひお試しを!

では、そんな事にも注目しつつ、今日の曲は「WINDING ROAD」です。

お互い歌の上手いアーティストの「綾香」と「コブクロ」がコラボした名曲です。

絢香さんに関しては前に「三日月」をUPしましたが、その曲の歌手でもあります。

しかも今回は動画の中で1st担当と2nd担当で分身してみました!

いろいろ頭の中で撮りたいイメージがあったのですが、撮ったことない撮り方で、

やったことない編集ですし、

イメージ通りになるのか、というかそもそもそんな事可能なのかどうか、

一度ダメ元で撮ってみて編集してみないとどうなるか分からない。

ということで一旦撮って、編集してみたら、予想通りめちゃくちゃ体力を使って、

しかも編集してみると、

「ん?すでに思った通りの感じで出来てる。これでいいか。」とそのまま完成になりました。

リップグリスアップ、ダウン、フラッター、ベンドなどの各奏法のタイミングや雰囲気が、

動画で伝わればいいなと思います。

それではどうぞ!

Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Archives
bottom of page