top of page

【音楽理論】の本は同時に何冊も読んでいくべき!


こんにちは!

まずは宣伝ですが、明日(もう今日ですね)、4月22日(土)は前にも告知させていただいた、

鶴見区の防犯コンサートで演奏させていただきます!

__________________________ ・日時  ⇒2017年4月22日(土)   12時55分開場 演奏13時45分頃~20分程度 ・会場  ⇒花博鶴見緑地内 花博記念ホール(陳列館ホール)

・電車でお越しの場合  ⇒地下鉄 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」より徒歩5分程

・入場料  ⇒無料

・予約  ⇒不要

・詳細  ⇒鶴見警察署主催で行われる鶴見区の防犯コンサートに、クロマチックハーモニカの演奏で出演させていただきます。僕の他には今津中学校吹奏楽部の皆さんと、警察音楽隊の皆さんも演奏されます。皆さんの大迫力に、たった1人、ハーモニカ1本で負けじと演奏します!

・問い合わせ  ⇒06-6913-1234(鶴見警察署 問い合わせ窓口) __________________________

ありがたく、すでに多くの方から「行きますー!」とご連絡いただいていますが、

ぜひぜひ、入場無料ですのでまだまだ皆さんもお気軽にお越しください!

お待ちしております!!

__________________________

それでは今日の1ポイントレッスンですが、今日は角度を変えて、

熱心な生徒さん達が、

「音楽理論などの本を読むときのお話」です!

まず、何度も言いますが、

僕は24歳も半ばになるまで、楽譜や理論どころか、

音符1つも読めなかったので、

最初はハーモニカの練習と並行して、

いわゆる「楽典」などの簡単な本を読んでいました。

「おお、これが4分音符っていうやね。なるほどね。」

「短調?ふむ、暗い感じ・・?いやなんかこう、そんなざっくり雰囲気で言われても・・」

「ドミナントセブン?強そう。」

と格闘しながらひとつひとつを叩き込んでいきました。

その時もそうですが、

それが今もう少し、ややこしめの「音楽理論」的な本になり、

なおさら思います。

「書いてる人によって、言ってること違いすぎへん?」

これに最初とても戸惑いました。

出鱈目とまでは言いませんが、それぞれの著者が「自分の解釈」で書くので、

説明の仕方がぜんぜん違うんですね。

これはまあ当たり前のことで、

僕たちが学びたい音楽というのは、

数学や英語の勉強と違って、

明確な正解がないはずで、

各々に解釈がある方が健全だと僕は思います。

__________________________

だから学ぶ方としてはそこに混乱せず、最初の1冊目だけだと、

「ああ、この人、何言ってるか全然分からへん・・・」

と思っていたのが、

同時進行的に本を2,3冊読むことで、

「おお、なるほど!言い方変えてくれたらめっちゃ単純な話やん!」

となります、本当に。

それこそ、

「今考えたら、昔読んだあの本、滅茶苦茶なこと書いてたな・・」

と思う事もありますが、それは次に他の本を読んだからこそ気づけたことで、

一見、同時進行とはややこしそうですが、とても相乗効果的に理解が進みました!

ぜひ、音楽理論などを今、学ぼうとしている皆さんは、

一つの方法に絞らず、

「対人のレッスンを受ける」

「音楽理論の本を何冊か読む」

「インターネットサイトやYoutubeの情報を参考にする」

「徳永ハーモニカ教室に行く」

などを同時並行的に選択肢に入れて頂ければと思います!

__________________________

それでは!今日の曲ですが、

昔、少年(?)の時代に観ていたアニメのエンディングテーマで、

当時から、

「アニメの内容はどこ吹く風の切なさで、ギャップがたまらなくセンチメンタルであるなあ」

と少年徳永はたぶん思っていました。

センチメンタルであるなあ、と。

ややもするとハートウォーミングでノスタルジーでもあるなあ、と。思っていました。たぶん。

アニメ「クレヨンしんちゃん」から、歌は小川七生さんで、

「月灯りふんわり落ちてくる夜」です!!

(↑原曲動画)

今聴くと少しハラハラする程、歌はお上手ではないと思うのですが、

だからこそ生まれてくる温かさがあって、

音楽は上手ければ良いってもんじゃないなあ、としみじみ学びました。

今後も、

「上手ければ良いってもんじゃない派の、クロマチックハーモニカ界代表」

として、ミスしても「それが味やん?素敵やん?」みたいな顔をしつつ、

堂々と音楽を楽しんでいきたいです!

それではそんなクロマチックハーモニカの徳永有生による、

「月灯りふんわり落ちてくる夜」です、どうぞよろしくお願い致します!

Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Archives
bottom of page