top of page

【ハーモニカを見ない】という勇気とゲーム!


こんにちは!

今月は10月9日(月・祝)に、我が近所の鶴見緑地・花博記念公園にて、

青少年カーニバルというお祭り的なイベントが行われます。

今回僕はそちらに鶴見区のマスコットキャラクターとして、(嘘です)

ゲスト演奏をさせていただきます!

イベントは10時~16時までで、

演奏時間は12時30分頃から20分程度の予定です。

予約や入場料などはありません、よろしくお願い致します!

そしてもう1件、10月14日(土)はこちらも地元、

京阪「関目駅」、目の前のライブスポットブラウニーにて、

ボーカル「山添ゆか」さんと、僕と父の、ジョイントライブがあります。

こちらは1部2部入れ替え無しで、

1部)14時00分~  2部)15時15分~

となっております。こちらも合わせてよろしくお願い致します!

ライブスポットブラウニー

住所:大阪市城東区関目5丁目-2-2 田中ビル2F [京阪電車:関目駅西改札口から50歩]

TEL:06-6786-3333 FAX:06-6786-3333(定休日:月曜日)

携帯:080-5337-3625(宮岡)

駐車場:なし(近くの有料駐車場をお借り下さい)

__________________

それでは今日のワンポイントレッスンですが、

【ハーモニカを見ない】という勇気とゲーム

のお話です。

いつもレッスン中に良くある会話として、

生徒さんが、最初の一音をいきなり間違えた時に、

「あ、違います、それもう一個上です」

と僕、めっちゃよく言います。

例えば7番のソを吹きたかったのに1個ズレて、

6番のミをいきなり吹いてしまうとかです。

まあここまでは仕方ないです。

誰しも間違いはあるのです。

政治家だってそうです。

ここで生徒さん、

「え、ああ、ホントや、ズレてたね!」

と、ハーモニカをよく見て、

穴の番号と位置を再三再四確認します。

そして改めまして狙うは7番のソ。

「ソ、えーっと、7番。ここがソ。よし、ここがソ。」

ハーモニカの穴番号を凝視しながら、

せーの!で吹いたら、

ミーーーーー!

僕「あ、違います、それもう一個上です」

というのを何回か繰り返します。

教室のよくある風景です。今日も平和です。

さて、ここでお伝えしたい強烈なメッセージは、

「見ながら吹いてもどうせズレるから、見ずに吹けばいいじゃん!」

という事です!

__________________

特にSuper64Xなんて黒色のカバーのせいで、

穴番号の数字なんてほぼ見えないですからね。

ライブ中、暗いステージで見たら漆黒ですよ。闇ですよ。

もし仮にめっちゃハッキリ見えたとしても、

見ながら、せーの!で口を近づけていくその道中で、

もうズレてしまってるんですね。

だから土壇場で「ハーモニカの穴番号を見る」という行為はほぼ意味がないのです。

もちろん、長い休符の後や、

曲の最初の音とかはゆっくり準備が出来るので、

ハーモニカを見ても良いのですが、

フレーズとフレーズの間の一瞬しかないのに、ハーモニカを離して見てしまう人。

これはもう絶対間に合いません。

時すでにだいぶ遅いです。

間に合いませんし、しかも音もズレます。

二兎を追う者は一兎をも得ず、どころかです。

一兎を得ようとしたのに、0兎です。最悪です。

兎さん陣営も「えええ・・・」って目でこちらを見ています。

見てもどうせズレるなら、

じゃあもう見ずに、間に合う速さで向かうべきで、

むしろその「一瞬の間」でしないといけない事は、

「ハーモニカを見ること」ではなく、

「唇を舐めながら、ノールックで、次の穴に向けて空中で動くこと」です!

__________________

で、その為には、

「ハーモニカを見なくとも狙った穴を吹ける」

というテクニックが必要になりますが、

「ええー、先生それどうやってるんですか?」とよく聞かれます。

ここで元も子もない言い方をすると、

「慣れ」

なのですが、

それだと元も子も、おまけに血も涙もないので、

これに「手っ取り早く慣れる」ための簡単な練習方法を今回お伝えします!

__________________

それは、ゲーム感覚で遊んで鍛えるのですが、

ハーモニカの方を見ずに、頭の中で、

「よーし、まずは7番のソ!」と目標を定め、

えい!(と、当てずっぽうで吹いてみる)

ソーーーー!

「おお!正解。えー、じゃあ次は②のファ!」

えい

③ラーーーー!×

「あーくそー、もう一個下かー!」

ということは、もうちょい下で、この辺か・・・えい!

ファーーー!○

「おっけい!次は9番のド!」

・・・・

・・・・

という、ひとり遊びの音当てゲームです!

これはオススメです。

こうする事で成長できる、有意義な事が2点あります。

1.「穴を見なくても、大体の手の位置で音を狙える」

2.「鳴った音が何なのか、音感も鍛えられる」

(副産物的な後者の効能が、実は有難かったりします。)

奏者がこうなっていく事で、

音と音が繋がり、

自信満々のスラスラとした、

歌うような演奏がグッと近づきます!

最初の一音や、フレーズの後の一音がズレてしまう方は、

ぜひお試し下さい!!

__________________

それでは今日の曲は、、、といつものようにアップしたいのですが、

スケジュール過密のため、録音する時間が取れておりません。

ブログを開始して2年くらい、忙しくても意地で絶対に曲はアップしてきたのに、

初めての出来事です。ショックです。

まあでも忙しいのはよいことですね!ポジティブ!

ちなみに、

「ブログ更新する暇がないんです」と話をしてたら生徒さん方に、

「先生、一回の文章が長すぎるからちゃいますか?」

と核心をズドンと突かれました。ぐうの音も出ない。ぐう。

これでも電車移動中やレッスンの空き時間で、ぶわーっと携帯に書いてるんですよ!

そんなわけで短くまとめたつもりの今回、いかがでしたでしょうか。

で、録音の代わりに、

先日の鶴見区民ホールライブでの山下伶さんとのデュオ

「コパカバーナ」をお届けします!

ライブならではのいつもと違う元気さが伝われば嬉しいです!

よろしくお願い致します!

Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Archives
bottom of page